一般内科について

一般内科は、体調不良や健康診断で問題ありと判定された場合など、様々な健康上の悩みや不安を、なんでも気軽に相談していただける診療科です。
風邪やインフルエンザなど、急に発症する病気から、はじめは自覚症状がなくても徐々に悪化していって、重い病気を引き起こしてしまう高血圧症や糖尿病、脂質異常症、痛風といった慢性の生活習慣病、さらに胃腸炎や便秘などのお腹の不調、膀胱炎や関節痛等々、様々な不快な症状や、ちょっとした気になる症状まで、丁寧に対応いたします。
以下のような症状がありましたら、お気軽にご受診ください。
- 熱が出た
- 咳、鼻水、喉の痛みがある
- 腹痛、便秘・下痢など、お腹が不調だ
- お腹が張っている
- 吐き気がする、嘔吐した
- 胸やけがする
- 食欲がない
- 胸に痛みや、圧迫感がある
- 頭が痛い
- 立ちくらみがした
- 動悸がある
- 息切れする
- 関節が痛い
- むくみがある
- 頻尿、血尿、尿が出にくいなど尿の異常がある
- 発疹、皮膚のぶつぶつやかゆみが出た
- 疲労感が抜けない
- よく眠れない
- 肩がこる
など
このほか、「特に症状はないが健康診断で数値の異常を指摘された」「インフルエンザや肺炎球菌などの予防接種を受けたい」といった場合も、お気軽にご相談ください。
一般内科では、主に以下のような疾患の診療を行っています
急性疾患
- 風邪
- インフルエンザ
- 咽頭炎
- 扁桃炎
- 気管支炎
- 肺炎
- 胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気、嘔吐)
- 尿道・膀胱炎
- 熱中症
など
慢性疾患
- 生活習慣病[高血圧症、糖尿病(Ⅱ型)、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症(痛風)、肥満症等)]
- 喘息
- 慢性気管支炎
- 慢性閉塞性肺疾患
- 虚血性心疾患(狭心症など)
- 心不全
- 不整脈
- 貧血
- 頭痛
- 便秘症
- 貧血
- 湿疹
- アトピー
- 花粉症
- アレルギー性鼻炎
- 骨粗鬆症
- 帯状疱疹
- 蕁麻疹
- 不眠症
- 前立腺肥大症
など